岡山西法人会へ出前教室の視察に行ってきました!

6月18日(水)、竹内会長と租税教室特別委員会のメンバーで、岡山西法人会さんを訪問させていただきました。

岡山西法人会が取り組まれている租税教育活動の様子を収めたDVDを拝見し、その熱意と継続的な取り組みに一同感銘を受けました。とても工夫されていて、子どもたちも楽しそうに学んでいる様子が印象的でした。

そして、岡山西法人会ではなんと年間30校以上で出前教室を開催されているとのこと。まさに「あっぱれ」の一言に尽きます✨

当会でも「主体的に学べる授業」を目指して取り組みを進めているところなので、すごく参考になりました。本会・青年部・女性部が連携して取り組まれているという点でも、学ぶことがたくさんありました。

岡山西法人会の皆さんからは、ここに至るまでの道のりや、今抱えている課題なども率直に話していただき、本当にありがたかったです。

情報交換のあとは、和やかな雰囲気の中での懇談会。ざっくばらんに意見交換ができ、とても有意義な時間になりました。

岡山西法人会の皆さま、あたたかく迎えていただき、ありがとうございました!今回学んだことを、これからの出前教室にしっかり活かしていきます!

2025年6月19日 | カテゴリー : ブログ | 投稿者 : m-hojinkai