●青年部会長挨拶

日頃は、公益社団法人松阪法人会へのご理解とご協力ありがとうございます。
また、会員の皆様におかれましては、地域の税オピニオンリーダーとしての積極的な活動を心より感謝申し上げます。
2021・2022年度と部会長を務めさせていただきます萬部貴史と申します。以後、お見知りおきのほどをお願いします。
我々の運動は、税の知識の普及活動が根底にあります。しかし、昨今、新型コロナウイルスの影響により、活動の自粛を余儀なくされております。
この様な状況下だからこそ、「ひと」と「まち」の為に、「できることから取り組んでいく」ことが大切です。こんなおもいは、必ず伝搬し、同じ志を持つ会員の拡大へとつながっていくと考えております。仲間の広がりは、地域をおもう心の広がり、ひいては我々の使命である税の知識普及活動へとつながり、地域社会の発展の一助となると信じております。
確かに目に見える形として、事業を展開していくことも大切なことではありますが、この様な状況で、誰も責任を取れない中、「WITHコロナ」や「コロナに負けるな」と敢行する活動がベストではないと思います。
私は、今こそ、同志を募り、会員増強により盤石な基盤を作り、アイデアを出し合い、次へ向けての展開を考える時であり、これが更なる普及への近道となるのではないかと考えております。
また、これに伴い、私どもの担当する租税教育活動事業では、まずは、安心安全を第一に考え、参加される子ども達に、税の知識を習得してもらうことはもちろんのこと、親子で楽しむことで、日常生活で感じられる税の必要性、税への関心を高めて頂けるよう、事業の組み立てに取り組んで参ります。
今後、この不透明な状況は、皆様の進取果敢な姿が大きな力となり、輝く社会へ向けての歩みを進めると信じております。
公益社団法人松阪法人会 青年部会長
萬部貴史
●青年部会委員会別名簿

●青年部会入会のおすすめ
私達の仲間になりませんか?
子供が家業を継ぐのに帰ってきたので、税金の勉強をさせてやりたい!
自分の仕事以外の事も知ってみたい!
地域の仲間と交流しながら助け合いお互いを磨くあなたも、そんな青年部会へ参加してみませんか?
松阪法人会会員の事業所に勤務する役員または社員で本部会の目的及び事業に積極的に努力をする意志をもつ満年令50才以下の方であればどなたでもご入会いただけます。
→入会すると何ができる?
①会員同士の異業種交流
年会費は5000円で松阪税務署管内に所存する企業(経営者)との交流の 機会が多く、情報交換や個々の友好を深めることができます。②経営に役立つ税知識
税務署の幹部職員とお話できる機会があり、税知識を身に付ける等経営に役立つ 助言が得られます。③地域と一体となった事業
地域の活動にも積極的に参加しています。④知識の向上と若手経営者の育成
経営・経済・税務などの講演会や研修会で豊富な知識を身に付けることができます。 さらに、企画・運営に携わることで行動力を養い、若手経営者の育成にもつながります。
→入会するにはどうすれば?
公益社団法人松阪法人会に加入している企業に勤務する役員又は社員で、青年部会の目的を正しく理解し、活動に積極的に参加協力する意思を持つ50才未満の男性、女性といたします。
※公益社団法人松阪法人会に未加入の方は、同時にご加入ください。