(女)署長講演会と大人の租税教室

11月25日(水)、華王殿にて女性部会による「署長講演会と大人の租税教室」が開催されました。

2部制で行われ、第1部では松阪税務署長による講演会「かくかくしかじか」を拝聴しました。

「かくかくしかじか」は、普段使ったり耳にすることもあり馴染みある言葉ですが、皆さんは意味を御存じですか? 

私は正式な意味を知らずに何とな~く使っていたのですが(;^_^A

「かくかくしかじか」とは話を省略した際に具体的内容の代用として用いられる表現だそうです。

講演は演題である「かくかくしかじか」の語源や意味についての話から始まり、その後、

署長が税務署に入られたきっかけや経歴、国税庁が開設しているチャットボット「ふたば」、YouTubeにて配信中の「国税庁動画チャンネル」の紹介をされました。

AIを使ったチャットボットの税務職員ふたばさんは、所得税の確定申告や年末調整に関する疑問に、24時間⇒土日、夜間いつでも相談にのってくれるとのこと。

また、国税庁では税の手続や国税の仕事内容を動画で紹介する「国税庁動画チャンネル」を開設し、納税の猶予制度特集や年末調整特集・確定申告特集等を配信されているとのこと。皆さんもご覧になると役にたつ動画を視聴できるかもしれませんよ。

現在約3万人強の方が登録されているとのことですが、署長は登録者数を有名ユーチューバーに負けないくらいに増やしたい、という野望もおありのようです!

どの話題も未知のお話で、興味深く聞くことが出来ました~(^^♪

第2部では大人の租税教室を開催。

11月11日~17日の「税を考える週間」に合わせて中井統括官より出題された「税金クイズ」の解説と女性部会制作の「税ってなぁ~に‼オンライン版」を鑑賞しました。

税金クイズには49人の方からご応募を頂き、10名の方が満点でした(パチパチパチ~👏)

続いて行われたのはオンライン動画試写会。

こちらは、残念ながら中止となった令和2年度親子租税教室に替わるものをということで企画されたものです。

例年夏休みに開催していた親子租税教室が今年度はコロナ禍のため中止となり、親子で税に対する興味を持ち続けていただきたいという思いから、女性部会の新たな取り組みとしてオンラインを活用した租税教室が計画され、これまで小学校で行ってきた税の出前教室の内容をもとに動画を企画・制作しました。

完成作品をお披露目するのは初めてでドキドキでしたが、鑑賞後、すごくいいね~!と歓声が上がり、思わず涙している方も、、、。

制作に携わった部会員はもちろんのこと、この日参加した女性部会員全員がお褒めの言葉をいただいたようで、皆さんのお顔は笑みいっぱいで輝いてました✨

子ども達に税の大切さを伝えるためにこの動画を有効に活用していきたいと思います!

 

 

2020年11月27日 | カテゴリー : ブログ | 投稿者 : m-hojinkai